2014年11月10日
いまさらだけど、Heart Rock 5th
みなさん、こんばんは
お久ぶりですー
最近DEVGRUに関していろいろありますねー
11日にはネプスピのドキュメンタリー番組が放送されますし(アメリカで)、ビンラディン氏に凶弾を撃ち込んだ「The Shooter」も誰だったか明らかにされましたし、NSWCの司令官が作戦内容などをペラペラしゃべる元隊員に公式に苦言を呈したり、いやー大変ですねー()
さて、本題ですが
もはや1ヵ月近く経ち、熱もさめているかと思うので適当にw
Heart Rock 5thに行ってまいりました!
装備のことから基本的なことまで色々と勉強になり、とても楽しいひと時を過ごせました。 来年も行ければと思います。
運営の皆様、参加者の皆様、ありがとうございました。

今回の参加で学んだことは、基本の定着・改善です
姿勢や構え方、装備の組み方、体の動かし方など基本がなっていないことを痛感しました
普段のサバゲの為にも体幹をしっかりさせることが当面の目標です
見てくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m
お久ぶりですー
最近DEVGRUに関していろいろありますねー
11日にはネプスピのドキュメンタリー番組が放送されますし(アメリカで)、ビンラディン氏に凶弾を撃ち込んだ「The Shooter」も誰だったか明らかにされましたし、NSWCの司令官が作戦内容などをペラペラしゃべる元隊員に公式に苦言を呈したり、いやー大変ですねー()
さて、本題ですが
もはや1ヵ月近く経ち、熱もさめているかと思うので適当にw
Heart Rock 5thに行ってまいりました!
装備のことから基本的なことまで色々と勉強になり、とても楽しいひと時を過ごせました。 来年も行ければと思います。
運営の皆様、参加者の皆様、ありがとうございました。

今回の参加で学んだことは、基本の定着・改善です
姿勢や構え方、装備の組み方、体の動かし方など基本がなっていないことを痛感しました
普段のサバゲの為にも体幹をしっかりさせることが当面の目標です
見てくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m
2014年09月25日
全壊装備祭 in CZK
先週20・21日にCZKで行われた全壊装備様主催の全壊装備祭に参加させて頂きました。
全壊装備メンバーさんたちのすごい装備を間近で見れたり、DEVGRU装備の方と話したり、色々な装備品の使い方などを教えてもらったり、凄く勉強になったイベントでした。
こんな自分を誘って下さった7222さんとHARUMAGEDONさんには本当に感謝です。









自分はこんな感じでした

画像提供元:全壊装備 マルボウ様
自分では写真が全然撮れませんでした・・・
唯一撮れたのは
NAVY EODの方々

と
DEVGRU装備の方とのツーショット

のみですorz
本当に楽しく過ごす事が出来ました。
全壊装備の皆さん、参加者の皆さん、本当にありがとうございました。
見て下さった方、ありがとうございました。
全壊装備メンバーさんたちのすごい装備を間近で見れたり、DEVGRU装備の方と話したり、色々な装備品の使い方などを教えてもらったり、凄く勉強になったイベントでした。
こんな自分を誘って下さった7222さんとHARUMAGEDONさんには本当に感謝です。



自分はこんな感じでした


画像提供元:全壊装備 マルボウ様
自分では写真が全然撮れませんでした・・・
唯一撮れたのは
NAVY EODの方々

と
DEVGRU装備の方とのツーショット

のみですorz
本当に楽しく過ごす事が出来ました。
全壊装備の皆さん、参加者の皆さん、本当にありがとうございました。
見て下さった方、ありがとうございました。
2012年11月08日
operation kingfish 2012
1ヶ月ぶり?ぐらいの更新になります
11月3日に千葉県のユニオンベースにて行われたCoD:MWシリーズのファンイベント「operation kingfish 2012」に参加してまいりました!
当日はTF141、shadowcompany、ロシア空挺、delta、SAS、PMC、民兵、プライス、ソープ、ゴースト、Gaz、シェパード、マカロフ、ジャガーノート(MW2、MW3)などなどMWシリーズの色んなキャラクターや勢力の人が多数参加しました。
説明が難しい(メンドクサイw)ので写真を貼っていきます



















劇中のあんな事やこんな事が実際に再現されていて見ていて楽しかったです!
もっとカッコいい画像がTwitterや参加者のブログで公開されています
YouTubeに動画も上がっているので興味の有る方は探してみて下さい!
自分も動画上げてますw
最後にわかりずらいですが、チャメ☆ノートw ピース

見てくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m
11月3日に千葉県のユニオンベースにて行われたCoD:MWシリーズのファンイベント「operation kingfish 2012」に参加してまいりました!
当日はTF141、shadowcompany、ロシア空挺、delta、SAS、PMC、民兵、プライス、ソープ、ゴースト、Gaz、シェパード、マカロフ、ジャガーノート(MW2、MW3)などなどMWシリーズの色んなキャラクターや勢力の人が多数参加しました。
説明が難しい(メンドクサイw)ので写真を貼っていきます



















劇中のあんな事やこんな事が実際に再現されていて見ていて楽しかったです!
もっとカッコいい画像がTwitterや参加者のブログで公開されています
YouTubeに動画も上がっているので興味の有る方は探してみて下さい!
自分も動画上げてますw
最後にわかりずらいですが、チャメ☆ノートw ピース

見てくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m